毎年、空気が乾燥する時期になると肌から粉を吹いてしまうほど乾燥肌に悩まされる…という経験ありませんか?
乾燥する時期になると
「肌がカサカサになってしまい辛い思いから解放されたい」…と藁をもすがる思いで肌乾燥対策を調べている方も居るのではでしょうか?
乾燥肌はしわやたるみなどの肌への悪影響も心配されます。
保湿クリームなどを塗って肌を守るのも良いですが、
敏感肌の人には保湿剤の合わない人もいます。
当ページでは、乾燥肌対策に効果のある食べ物を紹介しています。
保湿クリームや化粧水にだけ頼るのではなく、
体の中から乾燥対策をしてみるのも効果抜群です!
乾燥肌に悩まされている方々は、是非参考にして下さい。
乾燥肌対策に効果のある食べ物10選
乾燥肌は肌の水分蒸発から守る皮脂が少ないことと、肌の瑞々しさが失われることによって乾燥します。
肌は通常活発に新陳代謝が行われて、新しい細胞へ生まれ変わり、水分の多い瑞々しい細胞に入れ替わりますが、この新陳代謝があまり行われなくなってくると、肌から水分が失われ乾燥肌になっていくのです。
また皮膚の皮脂が少なくなってくると乾燥しやすくなりますので、代謝が悪くなり皮脂の分泌が少なくなることによっても乾燥しやすい肌へと変わっていきます。
それを防ぐためには、皮脂分泌を手助けする食べ物を食べるのが良いのです。
それでは具体的な乾燥肌に効果のある食べ物を見てみましょう。
大豆製品
たんぱく質からは多くのコラーゲンが生成され、コラーゲンは肌を作る物質として欠かせない成分ですので、不足するとお肌の張りが失われたりもします。
そのために、積極的にコラーゲン生成を助ける大豆製品が欠かせません。
魚介類
魚介類にもたんぱく質が多く含まれています。
こちらも積極的に食べるようにしましょう。
レモン
たんぱく質はそれだけを摂取しても、コラーゲン生成を行ってくれますが、ビタミンCとたんぱく質を一緒に摂取すると、よい一層多くのコラーゲンが作られます。
そのためにビタミンCの多い製品を一緒に食べるとより効果的です。
うなぎ
ビタミンAは皮脂腺や汗腺の働きを助けて、お肌に潤いを与えます。
ビタミンAの多い食品を多く摂取するのは、それだけお肌に潤いを与えやすくなるのです。
レバー
同じくレバーにもビタミンAが多く含まれています。
アボガド
ビタミンEは血管を広げて、血行をよくしてお肌に十分に栄養を行き渡らせ、いつも新しい肌にしてくれます。
ビタミンEの多い食品の一例としてアボガドがあり、野菜などに沿えて食べると良いでしょう。
サーモン
同じくビタミンEの多い食べ物としてサーモンがあります。
ごま油
必須脂肪酸という成分が含まれており、体内では生成できない成分であり、この油分がお肌の細胞膜を守ってくれます。
ごま油以外にもくるみやえごま油などにも多く含まれている成分です。
小麦
小麦にはセラミドという成分が含まれており、これが角質層の水分を保って外部の刺激から守る働きがあります。
小麦以外でもこんにゃくやヨーグルトなどにも多く含まれている成分です。
卵
卵には飽和脂肪酸が含まれており、これが脂質不足を補ってくれます。
ここまで、乾燥肌を防ぐ食べ物について解説してきましたが、化粧水や日常生活の改善などその他の方法で乾燥肌を防いで、綺麗な美肌になって頂くために、以下の記事も参考になりますので、是非チェックしておいて下さい。
乾燥肌を防ぐために心がけること
乾燥肌を防ぐためには、もちろんこれらの栄養のある食べ物を摂取するのは良いですが、栄養バランスが大切です。
栄養が偏れば肌の質も落ちていき乾燥しやすくなるので、食事では上記の食品を使いながらも栄養バランスのある食事を心がけましょう。
また、塩分が多かったり栄養が偏っているインスタント食品やスナック菓子は過剰に食べないようにした方がお肌のためです。
乾燥する時期、特に冬場は部屋が乾燥しますので肌から水分も失われやすいです。
それを防ぐために食べ物以外にも部屋を加湿して部屋を乾燥させないようにするのも効果的です。
加湿器を使うと一気に部屋が潤いますが、やりすぎるとカビの生える原因にもなります。
もしも加湿器を使わないなら、部屋に湿ったタオルなどを干すだけでも部屋の湿度が変わってきますので試してみると良いでしょう。
乾燥肌には保湿剤も効果的ですが、敏感肌で市販の保湿剤が使えないという場合には、敏感肌用の保湿剤やベビーローションなどを使ってみると良いでしょう。
特にお風呂上がりなどにお肌に塗ると良いです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
乾燥肌に効果的な食べ物を紹介してきました。
日常の食事に加えて食べれば乾燥肌対策が簡単に出来る食材として以下のようなものとして…
・大豆製品
・魚介類
・レモン
・うなぎ
・レバー
・アボガド
・サーモン
・ごま油
・小麦
・卵
これらはどれも乾燥肌対策に効果抜群の食材です。
もちろん毎日これらを全部食べるのが理想的ですが、なかなかそうはいかないものです。
少しずつ取り入れて乾燥肌対策に役立てると良いでしょう。